具体的な手術内容は?

鼻中隔湾曲症の手術を「鼻中隔湾曲矯正術」といいます。

病院によって、この手術を局所麻酔で行うか、全身麻酔で行うのか違ってくるようですが、
私の場合は全身麻酔で行われました。

そして、歪んだ軟骨を切除します。

さらに、必要に応じて、弱っている鼻粘膜もはがしてしまいます。

私も、軟骨切除と粘膜の切除が同時に行われました。

これだけでなく、軟骨をはがした後、鼻中隔がほぼまっすぐなっているかチェックをされ、
必要ならば鼻内部をもう少し調整して、まっすぐにするようです。

しかし、この調整で、外見的に鼻の形が変わることはありません。

術後は、鼻から血が垂れてこないよう、ガーゼと綿球でがっちり固定されます。

鼻は血管が多く集まっていて出血しやすいのだそうです。

また、傷口から膿なども出てきて、それが鼻から流れないので、喉から流れてきたりもします。

さて、手術の所要時間ですが、大体2時間から3時間あれば、すべての処置が終わると
いわれています。

私は、1時35分に病棟を出て、帰ってきたのは4時半くらいだったと思います。

術後は麻酔からの覚醒が悪い人もいて、完全に意識がはっきりして動けるようになるまで、
病棟に帰宅後、さらに 1~2時間かかるとみておいたほうがいいでしょう。

合併症のリスクは?

スポンサードリンク

コンテンツ一覧

このページの先頭へ